仕事や家事をいつもよりもっと頑張った日。
夜にコーヒーと甘い物、どうしても欲しくなる時ってありますよね。。
でも意外と遅い時間まで営業しているカフェや喫茶店が無かったり。
そんな時にオススメなのがこちらのお店、『喫茶ビートル』です。
和歌山・田辺市にある 『喫茶 ビートル』に行ってきました。
ビートルさんは田辺市明洋にあります。
少し住宅街に入っていくのですが、場所が分かりにくい場合は熊野街道から明洋の交差点を曲がって、タナベスポーツパークを目指して行ってください。
タナベスポーツパークのすぐ入口のすぐ手前、住宅が並ぶ道路沿いにひっそりとあるお店。
営業時間は17:30から23:00。お昼間は営業されていないのでお気をつけて。
この看板とレコードが掛かった入口のドアが目印。すでに入り口から雰囲気があります。
初めての方は少しドアを開けるのに勇気が要るかもしれませんが、そこは思い切って。素敵な世界が待っています。
お店の中はレトロですごくいい雰囲気。
お店がオープンしたのが2013年、でも元々はオーナーのお母さんが40年以上前に喫茶店をされていたお店を利用したそうで、そりゃ新しいお店でもすでに自然なレトロな雰囲気が出ますよね。
また店内には古いオーディオがあり、周りにはレコードがびっしり。音楽好きの方はこれを眺めているだけでも時間を過ごせそう・・・。
とは言え、今回のお目当ては何といってもコーヒーと甘い物、そうホットケーキです。
まずはコーヒーがやってきました。
なんかこの風景だけでも落ち着きます。。
そしてホットケーキ。
ビートルさんを代表するメニューの一つ。
オーナーが昔『お茶福』という喫茶店で食べていたホットケーキを再現したそうで・・・
見てくださいこのふっくら感。艶と色。
少し時間はかかりますが、これだけふっくらとじっくり焼き上げるのですから・・・納得。
少し待ってでもぜひ食べていただきたいメニューです。
ただ一度に2枚しか焼けないそうで、たくさんの人数で行ったり、他のお客さんが先に注文されていたりすると結構待つ場合もあるので、時間に余裕がない時はお気をつけて。
まぁでもせっかくの夜カフェなんですから、ゆっくり待ちましょ。
という事で二杯目のコーヒーを飲みながらゆっくりまったり。
そんな間も店内は入れ替わり立ち代わりで常にほぼ満席状態。
若いお客さんも多く、ほとんどの方がこのホットケーキを頼まれては、ニコニコしながら、食べたり、写真を撮ったり。
幅広い年齢層の方に愛されているお店です。
営業は平日のみですので、お仕事の後に、晩御飯の後に、ちょっと一息。
ゆっくりとした時間を過ごして、また明日から頑張ろう!という時にもぴったり。
他にもホットドックや日清焼きそばなど、ホットケーキと同じように、オーナーの思い出に沿ったこだわりの人気メニューもあります。
今度はこれ食べに行こうっと。
喫茶ビートル
住所 和歌山県田辺市明洋1-3-11
営業時間 17:30~23:00
定休日 土日祝休み
最近のコメント