前回、田辺梅林へ行ってきた!の時は、駆け足で梅林を巡ったので足を運べなかった大蛇峰展望台のほうへ今回は散策に行ってきました。

大蛇峰展望台と梅公園へは弁慶くんの右手から行けます。坂の手前に杖が置かれているので、大蛇峰へ行かれる方はぜひ借りてください!

しばらくは舗装された園内の道を梅と風景を楽しみながら歩いていきます。すると、梅林が終わるところに梅公園と大蛇峰展望台への分かれ道がありました。

案内板に従って大蛇峰展望台(左)のほうへ進みます。

案内板を過ぎると、山道にかわりました。階段がつけられているので、スニーカーでも大丈夫ですが、ハイヒールなどはちょっと厳しいと思います。

 

コンクリート製の階段部分は滑りやすいので気を付けてくださいね。

てくてく、登っていきます。

結構な勾配で息も上がりはじめました。

ちょっと休憩。を挟んで、もうひと踏ん張り。

途中すこし開けたところから、先ほどまでいたスタート地点の売店を見下ろします。

結構上ってきたと実感。この辺りから海が見えはじめました。

?

さらに登っていきます。

 

もうしんどい!!とギブアップも考えだした瞬間に、やっと見えました!!小屋があります!

ようやくついた展望台。時間をはかるのを忘れてましたが、案内図では案内板のところから10分と書かれていました。歩いた時間もおそらくその程度だと思いますが、疲労感はいっぱいです。

お目当ての展望台からの景色は、みなべ湾から太平洋、この日は曇り空で確認できませんでしたが、晴れている日は淡路島の山々も見えるみたいです。

さらに看板の奥には、去年の秋に一攫千金を夢見て落札した松茸山も。

(その時の様子はこちらから)

そのあと、展望台の裏側の山を少しだけぶらぶら。

ウバメガシが多く自生する山です。

ウバメガシは備長炭の原料にもなる木です。

山は危ないので、あまり遠くへは行かず小屋が確認できる範囲で遊びました。

 

そのあと降りてきて、梅の花の鑑賞。

赤い花。

黄色っぽい花。

白い花。

とたくさんの花を楽しみました。

 

例年、梅の花は2月中旬ごろから下旬にかけて見ごろを迎えます。

ぜひ、梅林での梅の花の鑑賞楽しんでくださいね。

 

あっ!最後に、大蛇峰展望台に行かれるときは、ここで杖を借りるのを忘れずに!!????

大事なことなので、2回言いました(笑)