第36回田辺農林水産業まつり

11月12日(日)
田辺市扇ヶ浜で開催された田辺農林水産業まつりのコンテンツで、SHIOGORIクルージングが行われました。
地元の漁師さんの漁船に乗って近海をクルージングします。
地元漁師さんの船に乗る機会なんてなかなかないですよね!
漁師さんとも交流できるのでとっても楽しそうですね♪


まずは受付から。
計4回のクルーズは、すぐに行列ができ埋まってしまったとの事。初開催ですが大人気コンテンツです。
受付が済んだら、扇ヶ浜の端にある乗船場に時間通りに向かいます。
看板も出してくれていたのでわかりやすかったです♪

現場付近に到着したら、スタッフがライフジャケットを準備してくれているのでしっかり着用します。
準備ができたらいよいよ乗船です。

船に乗る時は足元に注して。
小さいお子さんは漁師さんが乗せてくれていました。

船が出向していきます。
いってらっしゃーい!
帰ってくるまで時間があるので、少し会場を廻ります。


会場内はたくさんの人でにぎわっていました。
物品もよく売れたそうです。
大人気のイベントですね。

船が帰ってきました。
光を浴びて、すごくきれいですね。
カッコイイ!!

船をロープで固定します。
最後まで安全に配慮して、参加者さんにケガが無いように。

中々ない経験なので、みなさん楽しんでいたと思います。
また次回もぜひ開催したいですね、みなさんお疲れさまでした!
最近のコメント