こんにちは!連日草刈り中の翔大です。

今日は前回のブログの続きで、尾崎しんや農園に遊びに行かせてもらった事について書かせてもらいます。

今日、しんやくんに案内してもらったのが玉ねぎの畑と梅の畑です。

家庭菜園の延長やで!が玉ねぎ1500玉!

これが玉ねぎの畑です。前回案内してもらったうすいえんどうの畑のすぐ近くにあります。

力強く力強く伸びた玉ねぎがズラーッと並んでいます。

ここも現役の田んぼで裏作に玉ねぎを作っているようです。

タイミングよく収穫時期を迎えていたので、たくさんある中からまん丸と大きいのをひとつ抜いてもらいました。

びっしりと根が張っていて、抜くのにも力がいるようでした。

害虫もつかずに綺麗な玉ねぎです。

無農薬でもこんなに綺麗にできるんやで!これも生でかじってみて!と何でも生で食べさすししんやくん。笑

これもせっかくなので生をかじらせてもらった。

水々しさがすごく、純白がなんとも眩い。頬張ってみるとりんごのように甘さが口に広がりました。辛みも少なく、水にさらさずにサラダでいただいても美味しそう!

持って帰ったら食べるやろ〜。

と大きく育った玉ねぎを3玉もお土産に抜いてくれた。

今から梅の畑に行くけど、そこも見ていく?と聞いてくれたので、しんやくんの梅畑にも案内してもらいました。

ここぞ、しんや農園の中核!山一面に梅、梅、梅。

 

車を軽トラに乗り換えて出発。軽トラがかわいそうなくらい唸らせながら農道をしばらく登ってしんちゃんの梅畑に到着。

農道を挟み、上も下もしんちゃんの畑だそうで、2町程あるそう。

この写真からも傾斜の様子が観てとれます。

谷底のトラックが小さく見えますね。

今年はどんな感じ?と尋ねると、

今年はねー。今のところやけど、めっちゃなってるでー!

と誇らしげに生育状況を伝えてくれた。

枝が垂れ下がるくらいに鈴なりに南高梅が実っていた。

実太りも順調で収穫が楽しみです。

しんやくんと言えばコーヒー。凡人舌の僕にはもったいないくらいだが、少し酸味のあるこだわりのコーヒーを入れてくれた。

二年間の不作で苦しんだから、今年はこのまま豊作であって欲しいな。と語るしんやくん。

笑顔で話しているけど、すごく切実に聞こえた。

改めて農業の難しさと奥深さを感じながら、しんやくんの畑めぐりツアーを終了しました。